2014年12月22日月曜日

映画『ベイマックス』クロスレビュー


ドラえもん、ターミネーター2、逆襲のロボとうちゃん(クレヨンしんちゃん)に至るまで、古今東西、少年とロボットの物語は掃いて捨てるほど作られてきたのに、またロボットものですか……もうそんなにパターンないだろ……と思っていたけれど、この映画が迎える一つの臨界点に息を飲んだ。兄が遺したロボットとともに、敵を討つ――その先に、やわらかケアロボット・ベイマックスならではの展開がある。高まった観客の興奮にも、突き放すような言葉が投げかけられる。「人殺しには同意してない」
 たとえ戦闘用ロボットでなくとも、ヒトはどういうわけかそれをごく当たり前に、殺人のために使おうとする。『ベイマックス』はそんな「当たり前」にチクリと注射する映画だ。果たして、狂気に駆り立てられた少年は他人の痛みを知り、赦すことができるのか――。ただ、その問いかけに対するアンサーをこの映画がちゃんと提示してくれているのかどうか僕にはどうも確信がなくて、ごまかされたような気もする。だって、生みの親の真意に反して武装させられたベイマックスは、素材そのものの味を奪われた料理みたいに、なんとも残念なかんじがする。「お前、そのままの姿がいちばんだよ」と声をかけたくなる。優しさで世界を救うのって、難しいんだなあ。この胸のもどかしさこそ、10段階評価してベイマックスに教えたい。

ベイマックスの質感 ★★★★
(沖田 灯)
----------------------------------------------
〝Big Hero 6〟としての『ベイマックス』

『寂しいとき、一緒にいて欲しい人は誰ですか?』って、そんな話じゃないだろうがッ!
少年少女の為の科学オタクヒーロー映画だろうがッ!
脳みそマシュマロかッ!
と、現在の私はテレビ前で日本版の予告が流れる度に憤慨している。

本作は暴力で問題は解決されないと言うこと、悲しみに振り回されないこと、自分の持っている力によって問題を解決すること、といった如何にも教訓めいた話を笑いとアクションのミックスによって説教くさくならないようポップに仕上げている快作だ。

確かに日本版の予告のようにほのぼのとしたベイマックスや友達との繋がりと癒し、と言うものも描かれている。けれど、ただ仲良しこよしをやってるだけではなく〝仲間・チーム〟になるっていうのはどういうことなのか?を投げかけてきている。
それは優しさだけでは補いきれないものなのだと、意見の不一致であったり、時には自らの誤ちだったりを素直に受け入れることによって〝友達〟から〝仲間・チーム〟にもなれる。
そこを乗り越えたその先に1人の人間としての成長があり、また違った問題に立ち向かうことが出来るんだと、そんなことを優しく語りかけてくる。言葉を使わずに。あのフワフワのベイマックスを通して。

これは子供たちに見せるべき映画の1つだと思う。
良い子のご両親たちは妖◯ウォッチよりこっち見せた方が今後の子供たちの成長の為に良いと思われます。
◯怪ウォッチは見た事はないけれども。

ベイマックス欲しさ度:★★★★
(くりた)

海外版予告編をどうぞ↓ 



----------------------------------------------

「ベイマックス、胸が痛いよ、、、。」



医療ロボ「ベイマックス」。彼の優しさが心に染み入ります。この映画を観て良かったなあ!と素直に思いました。もし自分に子どもがいたら一緒に観たいと思いました。

2XXX年、ハンペン型医療ロボット「ベイマックス」。彼の歩き方がとにかく好き。ぽてぽて、ぽてぽて、と歩きます。中身は空洞?なので重心が軽いのです。見た目は大きいけれど、気は優しい。どこかロボット特有のすっとぼけた所があって、それはとても愛くるしいです。(この既視感は、となりのトトロでした)

「ベイマックス大丈夫だよ!」と言って合図を出すまで、彼は人間を気遣い、心配し、あらゆる外的から守ってくれます。彼は「ぎゅっと抱きしめられたくなる気持ちにさせられるように」設計されました。ベイマックスを抱きしめたい!という人は結構多いんじゃないかな??

ベイマックスは主人公のヒロのお兄さんであるタダシによって設計されました。ヒロは決して癒えない、ある大きな悲しみを抱えてしまいますが、物語が進むに連れ、ヒロはベイマックスのおかげで傷心から立ち直る事ができます。

ベイマックスはロボットなので、ヒロの「心の傷」を直接、治療する事はできませんが、あらゆる手段を用いてヒロを優しさで包み込んでくれたのです。

いろいろな映画へのオマージュや、機械の発達、物質主義、現代文明への危惧、軍事利用への批判、など、見所要素が随所に詰め込められている映画である所も見逃せません。

僕はディズニー映画を何年かぶりに観ましたが(アナ雪すら観ていないという、、)しかし、この映画は自分と同じように、普段ディズニー映画を見ない人へ、特にオススメしたいと思いました。

「ベイマックス、もう大丈夫だよ!」

ベイマックスの温もり:★★★★
(小川 学)

/2014/12/22/pm7/新宿ピカデリー/日本語吹き替え/ほぼ満員

——————————————————————————
日本語版予告編をどうぞ↓



監督 : ドン・ホール / クリス・ウィリアムズ

製作 : ロイ・コンリ
製作総指揮 : ジョン・ラセター
脚本 : ロバート・L. ベアード / ダニエル・ガーソン
ヘッド・オブ・ストーリー : ポール・ブリッグス
プロダクション・デザイン : ポール・フェリックス
音楽 : ヘンリー・ジャックマン

作品情報かけがえのない大切な人を失った時、ぽっかりと胸にあいた穴はどう治せばよいのだろうか。最愛の兄を失い心に深い傷を負った14歳のヒロの前に現れたのは、何があっても彼を守ろうとする一途な<ケア・ロボット>ベイマックスだった。
 日本とサンフランシスコからインスピレーションを得た架空都市サンフランソウキョウを舞台に、壮大なスケールで描かれる二人の絆の物語は問いかける―「優しさで世界を救えるか?」と。素晴らしい奇跡が起こるその瞬間を、ぜひ大切な人と一緒に・・・。
ディズニー史上いまだかつてない優しすぎるロボットと少年ヒロの絆を描いた感動のアドベンチャー『ベイマックス』が、日本中を限りない優しさと感動で包み込む。

公式ホームページhttp://www.disney.co.jp/movie/baymax.html

0 件のコメント:

コメントを投稿